
会場の甘楽町文化会館は上信越自動車道のすぐ北です

13:30〜 ”Blues On Pareade” でスタート

”Groove Marchant” は Lead A.Sax 中嶋さんのSolo

チケット売り上げNo,1 なんと200枚!! TB 橋詰さん

今年の2月にお若くして他界した TB 小金沢さんの遺影を飾って一緒に
演奏。
ご冥福をお祈りいたします

”On The Sunny Side Of The Street” は角健さんアレンジの曲です
Cla 横山さん ・ TP 羽鳥さん

ハンドミュートが中々面白い音でした

TB Solo は奈津季さん

”This Can't Be Love” もとこさんブルーのドレスで颯爽とご登場

”Emily” は坂庭さんの Flugel で

Saxophone Section の皆さん

Trombone Section の皆さん

Trumpet Section の皆さん

バンドの金庫番 B.Sax の山田さん

Piano の 知子さん は TP 坂庭さんの奥様。ご夫婦共演デス

TP 元島さんは昔々高崎の某キャバレーのバンマスだったとか

T.Sax 水石さんは東京までレッスンに行っているそうです

2nd Stage は赤いベストに衣替えして中嶋さんの”闘牛士のマンボ”から

”中嶋さん楽器を沢山お持ちだそうですね”
”ハイ 両手では数え切れません”

メンバー紹介は相変わらずの高均節が炸裂 会場爆笑!!

花束贈呈コーナーではこの賑やかさ

もとこさん 近日中花屋さん開店予定

Percussion の 道子さんも沢山楽器をお持ちですね

悩殺!人妻 Trumpeter 桂子さん

506席満員大盛況!!立ち見あり!!

何といってもこの方あってのGHOです

小栗さん 小金沢さんの分まで頑張りました

MC は FM GUNMA の まどかさん
さすがプロ !(^^)!

バンド創立時代にお世話になったという 真澄さん の ”希望” 81歳とは思えない綺麗なお声でした

もとこさん 2nd Stage は黒のドレスに衣替え

”No Moon At All” でラテンに初挑戦

”海の見える町” は中嶋さんの Sopranino Sax

Bass 高橋さんと 楽器の隙間からやっと撮影出来た Dr 今井さん

”となりのトトロ” はバンドの平均年齢を7才引き下げたという 祐子さん の B.Sax Solo

コンサートを終わって ”とても良かったよ〜”
”ご来場有難うございました”

プログラム1

プログラム2