
14:30 オープニングナンバーは ”Strike Up The Band”

T.Sax Solo は典子さん

Bass は太田さん

Drum は田辺さん

”Autumn Leaves” は Tb Section の柔らかい音色で

SMCの代表453はエキストラで参加。KING Silver Sonic がひと際光っています

平塚さんの Gt は名器 Gibson

”How High The Moon” で恵子さん颯爽とご登場

葉子さんは Piccolo に持ち変えて

Piano は登坂さんがエキストラで参加です。Wood Bass に挑戦する石倉さん。
Drum は 古泉さんに交代、Combo 編成で ”ウイスキーがお好きでしょ”

上野さんは ”Moanin'” の Solo

”And That's That” は舟迫さんの Tb Solo

和美サンのSolo もVery Good でした

2nd Stage はラフなシャツに衣替え

”Computer” は 石倉さんの Elec Bass で

岩崎さん 横から失礼します

村本さん 後ろから失礼します

針金さん 斜め前から失礼します

大野さんアップが撮れました

NDO をバックに ”I Remember Clifford” を Flugel で

コンサートマスター 村本さんの T.Sax Solo

表情豊かに ”Blue Moon”

受け付けは元 Lead Alto の中島さん。お久しぶりにお逢いしました

下手最上階から

大勢の NDO ファンが聴きに来て下さいました

森地バンドマスターご挨拶

”The Happy Song” は針金さんの B.Sax Solo がバリバリと

真貝さんの T.Sax が唸ります

平塚さんの Gt もガンガンです

アンコールの ”Sing Sing Sing” は Stand Play で

ご来場誠に有難うございました 一同 礼 m(__)m

プログラム 表紙

プログラム 演奏曲

プログラム ごあいさつ

プログラム メンバー紹介